思いついたらキャンプとドッグランを作るには

山林で上下水道無し知識無しから始める…て始まる?

とりあえず毎日のルーティンな生活を壊したくて

今日は和歌山の土地を見学してきました

不動産屋の方は別件で用事があるらしく

現地見学は僕と嫁さんで行ってきました

まぁ買うか買わないか分からない客だから

こんな遠くに来てもらうのも悪いんで

ちょっと気が楽になるのはなるんですが…




今回の物件は池横で500坪オーバーの土地

とりあえず電気は引き込み出来そうですが

やはり給水下水は難しいかな

池の反対側には民家があるから

ちょっと可能性はあるかもですが…

上の写真が入口の写真で奥に行くほど広く

なります

でもこの通路が長い😅てゆーか勿体無い

池に近づくと段差になってるみたいで

工夫したら通路と受付が作れるかなって考えましたが…




左側が今回の土地です

コンクリートで整地されてないので境界ポイントを出すのは難しいですね

池沿いに基礎コンクリートをして土地を嵩上げするのが1番だとは思いますが

費用は馬鹿高くなると思いますし

池と敷地の境界を出すのがどうも引っかかってなりません



池自体は亀さんがいっぱい居ましたが

変な匂いもなくてまぁまぁ悪くない池でした

釣りとかしていいかはよく分かりませんけど

看板は無かったような



向かいのビニールハウス横に給水タンクを発見!白いタンク横に井戸型の貯水庫がありますがさらに右にもっと大きなのもありました




使ってるんかな?

ビニールハウス用だからこっちの土地には使わせてもらえないとは思うけど



道路にマンホールは無かったけど

こんなのはありました

給水の空気弁?

ビニールハウス前の舗装道路で

これだけあったんだけど…



1時間くらい色々調べて現地見学終了

不動産屋さんにお礼の連絡して

和歌山を離れました

やはりネックは池と土地の境界線とそれをどう収めるか費用はいくら位かとかです

コンビニまで3分くらい

コインランドリーまで2分くらいで

場所的にも雰囲気はめちゃ良かったです

農家のおばちゃんとも少し話をしましたが

めちゃくちゃ優しい感じでした

春には桃をあっちこっちで売るような感じの土地でした🤗

まだまだ他も見てまわるつもりですが

いちよう保留案件にします。



つづく

とりあえず毎日のルーティンな生活を壊したくて

色々なキャンプ場に行ってきて

やっぱり気に入ったキャンプ場には

何回も行ってしまいますよね

木津の某キャンプ場はトイレのドアは無いわ

おっさんはちょっとおかしいわ

やたら蝿が多くて車の中が蝿が50匹くらい

入ってて最悪なめにあいました泣

たぶんおっさんがトイレの肥をサイトの周りにばらまいてるからだと思いますが

もう行くことは無いから真相は分かりませんがね笑


去年の年末から年明けまで和歌山白浜で年越しキャンプしましたが

そこは強風の上にペグがまともに地面に刺さらなくて

まわりのキャンパー達は何人かはテントが崩壊してる人がいました

地面を改良してしめるのはいいんですが地面下10センチくらいは改良していいんですが

その上は真砂をしめるくらいで考えて欲しかったな…て思いました

笠置も何回か行きましたがやはりギューギュー詰めはちょっとつらいです

キャンパーの質はかなり良くなってますが笑

昔はボール遊びする人、キャッチボールする人とかいてマジで首絞めたろかと思いましたからね

ボールが焚き火台とかに飛んできたときは

マジで焦りましたから(´・ω・`)


で僕がキャンプ場を作ったらこんな感じにしたいのを下手な絵にしてみました



まず説明していきますと

やはり車はそばにあるのが便利ですから

オートキャンプ形式です🤗

あとハンモックしたいので2m50の間隔をあけて鋼製ポールを2つ立てます、高さは1m20くらいあればいいですね

琵琶湖のキャンプ場で木はあるんですが

ハンモックしたくても木を傷めるような気がしてなかなかロープを巻けないんですよ

そんな経験もあって鋼製ポールがいいと思いました

あとそのポールに15Aくらいのコンセントを付けて犬のリードを繋げるフックなんかも付けます

絵にはテントとかテーブルと椅子を描いてますがそれはお客さんが各自用意とします

大きなドッグランは作るんですが

サイト内にも小さなドッグスペースを作りたいです🤗これがあるとリードに繋ぐよりも犬は自由になりますから

ドッグランの計画はまた下手な絵で紹介しますね

こんなのあったらいいが形になるのは本当に楽しみなことですから


つづく

とりあえず毎日のルーティンな生活を壊したくて


キャンプ場を自分で作っていくには

やはり設備知識とエクステリア能力が

必要になってきますよね

まず設備知識では電気と水道です

エクステリア能力では整地したり

壁やフェンスや側溝を作ったりする

知識が必要になります。


僕は職業は電気工事士なんですが

自慢じゃないですが

電気の知識はもちろんのこと

水道の知識もそれなりにあります

もちろんコンクリートをさばく知識も

まぁまぁあると思います


もしですよ

工期1日でコンクリートで固まった和式トイレを洋式ウォシュレットトイレにしてほしいと

言われたら出来る業者ていると思いますか?

答えはいないと思います(◍¯∀¯◍)ヒヒ


なんでそんな事言うかと言うと

この前会社の女子達にお願いされて

会社のトイレを1日で洋式に変えちゃいました

て話

その写真が⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎です








とまぁ

こんな感じで1日で洋式トイレ作ってしまいました

何が言いたいかと言うと

自分でキャンプ場を全て作るなら

それなりの知識と経験がないと

途中で挫折するから辞めとけって話

じゃなくて

自分は何でも出来るんだって

自分を奮い立たせる原動力にすること

ちなみにリフォーム会社の工期は最低で5日でした

もうひとつちなみに

会社の女子達から絶賛されることはありませんでした

ちゃんちゃん…



つづく